内定をもらった21歳の大学4年生が書く、普通すぎるブログ

自分の思ってること、身の回りのこと、感じたこと、くだらない感じの砕けた文体でつづってます

内定が欲しい人がやるべきことは3つしかない。

この記事を書くに当たって
注意したことはなるべく覚えてる限りの
事実ベースで書いたと言うこと。


そしてこの記事を読むにあたって
気をつけて欲しいのは
・結局どうなるかわかんないぞ
・ん、これ参考にならないぞ
という事。


身も蓋もないね!
どうもべりめろです。


この記事は今までの振り返りと
今後のブログ方針をちらっと書いてます。
ワードプレス移行を考えてるので
知識集めがてら優しい人は
オススメ手順を教えてください笑


僕の簡単な紹介をいたしますと
3月中旬に内定をいただき
その日即日で入社承諾書を書いた。
印鑑も押した。


その時の気分はこう。
「あ〜即決しちゃった〜」
「これ本当に行ける?良いの?」
「アマゾンでポチった感覚と似てる〜」


と、なんとも軽いノリで決めた様に
見えるがその通りです。


未だに業務内容の詳細も分からないし
なんなら福利厚生も分からんです
休日は平日って事くらい。


ヤバイよね〜。
でもどうにかなりそうって
自信もあるし、そこでもう
死のうかなってくらいには
腹括ってるんだよねぇ〜。(ヤバイ)


さて、ここでタイトルの
3つだか4つだか知らないけど
就活においてやったこと
何故すんなり内定もらえたのかを
振り返って、書き出していきます。


その3つとは
1.自己理解
2.伝わる様に話す
3.カフェに行く
です。3つ目訳わからんすぎ


ちなみに、実戦経験は皆無です。
大手の医療系営業に2次面接で祈られ
2社目の会社で内定もらって
それ以降就活らしい就活はしてません


それではレッツラゴーウィン!

徹底的に自己理解した


どこでも同じこと言ってますけど
これはマジでしとけ


ワークライフバランスだか
なんだか知らんけども
あなたが就職という道を選んだ以上


人に雇われる側に立つ
ことは決めてるんですね。


ということは自分のしたい事。
もっと言えばどういうときに
ストレスがかかってしまうのか
嫌な気持ちになったときはどんなときか
やる気になる、頑張れる時って
どんな時でどんな状況だったか


を振り返って書き出してください。
就活 やりたいこと で死ぬほど検索したけど
やりたいことなんて探してすぐに
見つかるわけない、と思ってます。
(潜在意識だかなんだかで、
ずっとアンテナ張ってる人には
点と点がつながる感覚で見つかるかも)


ないもの探してもしゃーないので
自分は今までこんな人間で
こんな環境で頑張って
こんな未来を生きたいな


くらいまでを言葉に起こします。
だって今まで生きてきたことは
変わりのない事実だから探せるでしょ?


でもこれが非常にめんどくさいし
時間も使います。友達誘って
カフェでも行ってやってください。

  1. 自分の歴史表を作る(過去の棚卸し)
  2. どんな専門性を身につけるか

自分の傾向を見て企業や業界を選ぶ

結論から話した


僕はゼミの時間中によく
お前何言ってるのか全く分からん
話が長いし中身がない


と言われ続けました。
その時は教授死ねとか思ってましたが
今では本当に感謝してます。


話逸れましたが、この経験で僕は
結論から話す、最初に何を話すか
提示する。また結論に戻る。


結論

目次

要素(目次の振り返り込み)

結論


が一番伝わるんじゃないかなぁ、と思い
自己PRだろうが、志望理由だろうが
結論!要素紹介!要素説明(具体的に)
そしてまた結論。という形にしました。


相手に伝え方を考える話で
加えておきたいことは


具体的に話す


ということも大事だなと感じます
この記事が抽象的なのはさておき。


goodfindというサイト、もしくは
フリーペーパー(冊子)のアドバイス
とても良い具体例が上がってます。


書くのめんどくさいので
コメントで欲しいっていうか
ググってください。出てきます。


*余談ですが
最近セミナーとかで抽象的な話を聞くと
またボヤッとしてるよと思いつつ


この抽象的なぼやぼやを
自分の具体的なアクションに
落としていかなければいけない
と強く思っています。


具体と抽象の関係性を
意識してませんでしたが
ZUU社長富田和成氏の
因数分解と同じくどれくらい要素を見つけて
活かせるかが大事だなぁと感じます。


これからは鬼速PDCAを課題図書として
実践していくブログにします笑
(toribagoさんリスペクト)

外に出てカフェに入ろう


これは完璧に人が分かれます。
対象としては自分みたいな人、


つまりは家で勉強できない系の人


お金払ってカフェ行きましょう
今なら涼しいとこがいいですね。
サンマルクとかでも
いいんじゃないでしょうか。


要は金払ってもったいないし
就活進めるか〜という
気持ちになってください。


夏休みの宿題、残り3日で
まとめてやる子いるじゃん?
僕はそのタイプであり
正直行動力と計画力ありません。


なのでそんな人は環境を
変えてみることと、
自分の将来やべぇなぁって思って
危機感を増幅させてください。


気が狂いそうになった時は
大学のキャリアカウンセラーの
ババアかジジイに相談するか


マッチャーとかで人に話しを
聞いてもらいましょう。
僕でもいいなら受け付けますよ。







ここまで読んでもらってわかる通り
自己分析→伝わるように話す
これができたら内定とれます。


自分との相性が高い企業と
出会え、内定をもらえる確率が上がります。


決断は決めて断つの字の如く
大抵の人は一社決めて入ります。


自分の決断が悔いのないように
会社を選ぶことと
自分を理解してくれる会社に
選んでもらえることが


就活におけるゴールなのかなと
考えて就活しました。


ちゃらんぽらんな大学生なので
頭の良い内定ボコスカとる人とは
また違った意見だと思いますが


頭弱いと自分で自覚する人は
自分がつらくない、
自分が活き活きできる環境、コトぐらいは
自分で説明できるようになりましょう。


ちなみに人と事業内容で
入社を決断しました。
人の面では僕の話めっちゃ聞いてくれて
それに対してその人の考え方とか
めちゃくちゃ教えてくれたから。
社会人とは話しましょう。
くだらない内容だったとしてもね。


まぁまだ第2新卒枠もあるっしょ
ってぐらいの気持ちで


気負いすぎず、頑張りましょう


それでは!